2019年11月9日(土)10:00~12:00
会場 知多市市民活動センター 会議室1.2







2019年11月9日(土)10:00~12:00
会場 知多市市民活動センター 会議室1.2
2019年11月4日(土)
朝倉センタープレイスを借りて「いちから出汁取り体験」・子供向け遊びイベント開催。
2019年7月14日(日)
ひと月ぶりの開講日。ちょっと緊張しています。
それぞれが訪問し、地域の現状についてそこに集う皆さんから見聞き したこと、感じたことなどを発表しあいました。
本日第二部は、今回の体験をもとに関心事を整理しながら、地域に対して 今自分にできそうなこと、やってみたいことなどを話し合いました。
各グループのキーワード発表
キーワード:「多」
⇒外国籍の人と言葉の壁を越えた交流をしたい。
キーワード:「GOOD・改善点」
ということから二つのキーワードは表裏一体であると感じた。
キーワード:「 まずはイベント開催か!? 」
次回は「私のアイデア」として、キーワードをもとに具体的な企画を練っていきます
2019年6月15日(土)
この日はあいにくの雨…
それでも訪問先は賑わいがありました。
皆さん一生懸命勉強されていました。
ほぼマンツーマン体制で、生徒さんの取り組む姿も真剣そのものです!
ボランティアさんへの聞き込みも合間を見てしっかりやりました!
キッチンスペースではボランティアさんたちが数人集まって 楽しくお料理を作られているそうです
陶芸教室の先生にお話しを伺いました。 陶芸というものを身近に感じてもらいたいという 想いなどを語られました
2019年6月9日(日)
今年も始まりました。ちた未来塾!
第4期塾生8人、サポーター6人、塾長、スタッフと総勢19人集結!
目標は「チームづくり」
効率よく作業をして、良い結果を残せるチームではなく、参加メンバーから勉強したり、学びたい!と感じるメンバーシップを育んでいこう!
1週間後の6月15日、知多市内のNPO活動現場へ訪問します。
今年は「南粕谷ハウス」「にほんごの会」「朝倉センタープレイス」の3か所を 3グループにわかれて訪問します。